4月の15(金)、16(土)、17(日)に酸素バーナーの
ワークショップを企画しています。
一時は地震の影響から中止を検討していましたが、今自分に出来る事は
ガラスで以前の活動に出来るだけ復活出来るようにする事。
活動を自粛しているだけでは日本は復興出来ないと思い、開催を決定しました。
内容は以下のとおりです。
沢山のランプワーカーの参加をお待ちしております。
日時:4月15、16、17日 定員8名
時間:11:00〜18:00(休憩1時間)
場所:スタジオ らくう
〒130−0002東京都墨田区業平3−13−8(都営浅草線、半蔵門線 押上駅より徒歩2分)
03−6325−8959
ワークショプメニュー
15日(金曜日) ボロシリケイトビーズ 講師 大村
酸素バーナーのボロでステンレス棒に専用理系材を付けて制作する
ボロ版のトンボ玉です。初歩的な離型剤を使い方から色ガラスを使った装飾まで。
16日(土曜日) 動物などの造形 講師 要問い合わせ(スペシャル講師)
クリアガラスで動物などの造形技法を学べます。
17日(日曜日) チューブを使ったガラスペンとボールペン 講師 大村
棒ガラスでのペン先の制作から、管ガラスを使ってペン軸の形成と装飾。
その中で基本的な管ガラスの扱い方も学べます。
受講料:15日(ボロビーズ)15000円
16日、17日 18000円
ご予約はメールでお願い致します。
info@khan-glass.com
店員をオーバーする場合は先着にさせて頂きます。(メールを頂いた順番)
2日間でのお申し込みの方は1000円割引
3日間の方の方は2000円の割引になります。
※4月3日までは複数日のご予約優先になります。ですが事前のご予約も可能です。
一週間前にご予約確定の方にはメールでご連絡致します。
ご持参いただくもの:エプロン、飲み物、
あと、アポロコックがついているバーナーでしたら持ち込み可能です。
工具類もお使い慣れた物をご持参いただいても大丈夫です。
KGW
Comments